×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
胃もたれがずっと続くとつらいですよね。
何を食べてもおいしくない、という点でもストレスになりますし、何より胃がもたれたままの状態で長期間ほうっておくというのは、胃の病気の原因にもなってしまいます。
こんな時は、「プチ断食」で胃を休ませましょう。断食というと大変そうに思えますが、このプチ断食はいたって簡単。夕食を、1回抜くだけです。
夕食を胃に入れないことによって、消化活動による胃の疲れがとれ、もたれた胃がすっきりしてきます。
そして、このプチ断食の胃もたれ解消効果をさらに高めるコツがあります。
それは、水分のとり方。冷たい水を飲むのではなく、コップの水をレンジで 40秒~1分程度温めた水を飲むこと
このくらいの温度が、胃に一番負担をかけずにすむんです
プチ断食は、次の日にゆっくり休める休前日がおすすめです
翌日の朝食は、特に「よくかんでゆっくり食べる」ことを心がけましょう。
また、お酒のおつまみとしてもおすすめなメニューも紹介します。
それは…キムチ豆腐
冷奴の上に、いつものようにしょう油をかけるのではなく、キムチをたっぷりのせましょう。
このメニューがなぜダイエット&メタボ対策に役立つのかというと、豆腐にキムチを加えることでぐんと食べごたえがアップ。
実際のカロリーよりもずっと満腹感を得やすい。
キムチにたっぷり含まれるカプサイシンが 脂肪燃焼・代謝アップに役立つというわけです
自宅での「お酒のアテ」として最適ですが、飲みに行った時にも、このメニューがあれば迷わず頼むべしです